本日はトリトンポイントカードのご紹介です。
晴海に住んだり晴海で働いたりする人で、晴海トリトンスクエアを全く利用しないという人はほとんどいないと思いますが、そのような方はこのトリトンポイントカードを持っていないとただただもったいないと思います。
そう言う私も引っ越してから2か月間、「トリトンカードはお持ちですか?」という質問に「いえ、持ってないです(作り方よくわからないし)」と答える日々が続いていました。
ただ、「これはもったいないのでは?」とようやく気づいて作成に至りましたので、ぜひこの記事を読んだあなたには1日も早くトリトンカードを作ってほしいと思います。
トリトンカードはその場で作成できます
トリトンカードは各店舗にてその場ですぐにもらえます。
私がしばらく作成しなかったのは「手続きがめんどくさそう」という理由も大きかったのですが、ある日にフードコートのお店で「どうやったら作れますか?」と一応聞いてみたところ、「今すぐお渡しできます」とあっさり作ってもらえました。
入会手続きの手順
もらったカードでポイントは貯めることができるのですが、貯めたポイントを使うためには手続きが必要になります。
と言ってもカード作成時にもらう以下の申込書に必要事項を書いてトリトンの所定の場所に投函するだけです。
トリトンポイントカードの還元率は?作らなきゃ損です。
さて、このように手続きは簡単なのですが、そうは言っても「どのくらいのポイントが貯まるのか?」というのも重要な要素かと思います。
なのでお伝えしておきますと、100で1ポイントです。1ポイント1円として使えますので還元率1%ですね(利用は500ポイント単位です)。
クレジットカードや電子マネーの還元率も高くてもこれくらいのところが多いですよね。
しかもクレジットカードや電子マネーなどのポイントも別でもらえますので、合わせると高還元率になります。
そして毎月5のつく日はポイント3倍です。
単純に作らないと損だと思います。
どのお店でポイントがもらえるの?
対象店舗も大事な要素ですよね。
いくら還元率が高くても使える店舗が少ないのでは魅力も下がってしまいます。
しかしご安心ください。
多くの飲食店をはじめ、成城石井、ダイソー、トモズなど日常利用しそうなお店で使えます。
この他、眼鏡やコンタクト、マッサージ店、ネイルサロンや美容室など比較的高額になりそうなお店でも使えるのは魅力的ですよね。
詳しい店舗はトリトンの公式サイトをご覧ください。
家族で食事でするケースなども考えると蓄積は馬鹿にならないはず。
また、会社利用の方であれば歓送迎会などの幹事をやると美味しいのではないでしょうか。
まとめ
以上、トリトンポイントカードについてお伝えしました。
高還元率で使えるお店も多いので、晴海に住む人や晴海に勤める人はぜひ作っておくことをお勧めします。
我が家ももっと早く作っておけばよかった…。
今回の記事の内容は2022年5月時点のものですので、最新の情報は公式サイトをご覧ください。